MENU

フリーランスエンジニアになる

ITエンジニアになって数年働いた方、一度はフリーランス転向について考えたことがあるのではないでしょうか?
1000万プレイヤーを目指している自分にとって、フリーランスへの転向が一番現実的かつ最速な手段なのではないかと考えています。

目次

会社員 vs フリーランス: 比較

特徴 会社員 フリーランス
収入 一定の給与制度。ボーナスや昇給がある。 プロジェクトごとに報酬。スキルや経験に応じて単価が変動。
働き方 決まった勤務時間と場所。 自由なスケジュールと場所。クライアントと交渉可能。
安定性 定期的な給与があり、福利厚生がある。 収入はプロジェクトに依存。不安定な時期もある。
プロジェクト選定 決まったプロジェクトやタスク。 プロジェクトやクライアントを選べる。
キャリア成長 会社の規模や仕組みに依存。 自身のスキルや努力次第で成長。多様なプロジェクト経験。
労働時間 決まった労働時間。残業がある場合も。 柔軟な労働時間。プロジェクトにより変動。
給与交渉 会社の方針に基づく。 自身でクライアントと交渉可能。単価や契約条件が変動。
福利厚生 社会保険や年金、健康診断などの福祉制度。 自身で保険や年金を用意する必要があり、責任が大きい。
自己責任 会社の方針や指示に従う。 自身でビジネス戦略や計画を立て、遂行する。

ざっと見る限り、フリーランスは収入の可能性や働き方の自由度が高い一方で、安定性や福利厚生、労働時間の安定感は会社員に比べて低いことがわかります。フリーランスとしてのキャリアを選ぶ際には、これらの要因を総合的に考慮し、自身の目標や価値観に合った選択をすることが重要なようです。

ただ、中小企業のエンジニアで1000万プレイヤーになるのはかなり難しいです笑

したがって、私は会社員から独立してフリーランスへの転向に向けて歩みを進めてこうかと思います。
今の自分と同じ考え・志を持っているエンジニアたちのためにも、先陣を切っていきたいと思っています。

早速フリーランスに向けての方をランキングサイトで調べ、どうやら以下の本がいいらしいの1週間かけて読破していく。

 

世界一やさしい フリーランスの教科書 1年生 [ 高田ゲンキ ]

価格:1518円
(2023/10/5 23:54時点)
感想(2件)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次